きょうは、
わたしのタロットカードの使い方を、ご紹介しようと思います♪
誰かにカードで見てもらおうというのではなく、
自分で自分を行動させるための道具としての使い方です。
たま~にわたしもお客様とタロットカードを楽しむ事がありますが、
わたし自身はお客様のカードを読んだりはしません^_^
メッセージは、いくつもいくつも無限にある。
受け取る側の器によって意味が変わってくるんです。
イエスであっても、ノーであっても、
答えがないことが答えであっても、
どれであっても、
受け取る側の器に合ったものしか受け取れないので、
あまり気構えずに、気楽にね。
ということで・・
まず、
わたしが使う時は、
カードを引く前に、
望むゴールをいったん思い浮かべます。
今の自分は、どんな状態を望んでいるのかな?
その状態を思い浮かべるんです。
思い浮かべてから、カードを引きます。
一枚でもいいし、二枚でもいい。
自由です。
引いたカードの絵柄を見て、、、
さて、それを眺めていたら、どんな感じがするでしょうね?
自分が最初に思い浮かべたゴールと、
出てきたカードの絵柄と、
一体どんな関係があるの?って思うかもしれませんが、
関係あってもなくてもいいので、
出てきたカードを見ながら、
まずは、感じたことを言葉にしてみるんです。
ここにポジティブもネガティブもなくて、
あるのは自分の本音だけ。
感じたままだからね。
いくつ出してもいいです。
そして、次には、

出てきた言葉を、
今度は、自分の日常の中に置き換えてみる。
出てきた言葉を、自分の日常に置き換えていくとしたら、
どんな行動になっていくでしょうか?
それを、行動してみる。←重要だよ(^o^)
21日間ね。
これを名付けて、カード修行(笑)
21日間、その行動を続けてみたあとは、
ちょっと不思議なことが待ち受けていると思います。
自然と出来るようになっているんですよ、
自分が望む方向に、
自然と行動出来るようになってる。
21日間、続けるっていうのがポイントで。
これね、面白いんですよ。
いま何か困ってることがあるとしても、
それがどうなるのかを占うのではないです。
望む状態を最初に決める。
最初にゴールを決める。
そしてカードを引く。
出てきたカードの絵を見て、
そこから得たインスピレーションを日常の行動に当てはめてみる。
そして、行動してみる。
いつのまにか、自分の決めたゴールに向かって集中している。
占い結果で一喜一憂するのではなくて、
どんなカードが出てもいいので、それをヒントに、
日常の行動の中に当てはめちゃうってことです。
これね、
現実を大きく変えていくパワーが増してきます。
だから、どんなカードが出てもいいんです。
当たるとか、当たらないとかじゃなくてね。
自分が望んでいることに対して、自然と集中出来るようになるから、
余計なことが頭の中から抜けていくんです。
結果がどうあれ、前進していけるんです。
だから、カードの絵柄は綺麗なもののほうがいいし、
自分の気に入ったカードのほうがいいです^_^
でも、このカード修行(?)は、
タロットの占いに詳しい方には難しいかもしれません。
出てきたカードから占えちゃうから。
わたし、タロットカードを習ってた時期がありましたが、
習ってた内容ってあまり覚えていなくて、
気に入った絵柄はずっと見ていたい人なので、
このやり方がちょうどいいんです。
占ってもらうほうがいい!っていう方には、
凄まじく凄い占い師さんをご紹介していますが、
自分の行動量を増やせるようにしたい方には、
こういうカード修行もなかなか良いものですよ。