里親支援でご縁を頂いております、DAREDEMOHERO様より、、
DAREDEMOHEROとは、
フィリピンのセブ島にて、
「貧困層の子どもたちを教育・支援」をしている団体です。
そこから頂いた情報で知ったのですが、
セブ島の子ども達が描いた絵が、
東京ミッドタウンで展示されるそうです!
DAREDEMOHEROの子ども達だけじゃなく、
墓地にお住まいの子ども達や、
ゴミ山集落に住む子ども達の絵も展示されるそう。
テーマは【HAPPY】
子どもたちのHAPPYが、キャンパスに込められた絵が並びます。
もし、ご興味ある方いらっしゃったら、
是非見に行って頂きたいと思ったので、
ここでもご案内させて頂きます(^o^)
日程:2021年1月22日~2月7日
場所:東京ミットダウン B1F メトロアベニュー
開催時間:11:00~20:00
東京ミッドタウンでは絵の展示だけ行うそうです。
欲しい絵を買いたい場合は、
匿名希望展のホームページで販売するそうです。
匿名希望展とは、何かと申しますと、
展示される数多くのキャンパス絵は、
子ども達が描いたものもあれば、
有名なアーティストが描いたものもあれば、
美術の先生が描いたものもあり、
どの絵が、誰が描いたのか、わからないようになっています。
すべての絵が、匿名で展示販売されているそうです。
作者が明かされるのは、
絵を購入した後に、購入者さんだけがわかるようになっているとのこと。
作者がどうであれ、
この絵が好き!!!!って感じたら、その気持ちを大切に出来ますように。
余計な情報に惑わされない、
素直な自分で「好き」な絵に出会い、
好きな絵を買うことが出来るそうです。
なんか、とっても素敵なサプライズ。
収益の一部は、
これからの未来を担う子ども達に寄付されてゆきます。

わたしも、時間作って見に行きたいなと思っています!