最近、お客様との話題が濃すぎるため、
一件一件のセッションの合間に、
わたしも切り替え時間がいつもより長くなる今日この頃。
施術と施術の間に、少し時間あるからといって、
あれもこれも出来るねーって思っても、ほぼ出来ないです(^^ゞ
切り替え時間は【空白】という名のスケジュールにしておかないと。
会話が濃くなっているのも、
それだけ今みんな変化の真っ最中の中にあって、
今までと違う働き方もそうですが、
今までと違う進み方、選び方、食べ方、暮らし方、あらゆる面で、
今までと違うことが増えてきてるんだろうなって思うんですよ。
だから、一回一回、エネルギーを多く使いますし、
その分、休息もとっておかないとカラダが追いつかないのに、
変化の真っ最中って、休息とってる暇もなかったりしますね。
日頃から、いかに緩めているか、すごく大事だなーって改めて思ってます。
っていうのもね、
やらなきゃいけないことが出てきても、
行動していないうちは何も起きていないんですけどね、
なのに、
何も起きていないのに、
何も始まっていないのに、
頭の中だけであれこれ考えて、
頭の中だけで問題が起きていて、
頭の中だけで悩むことになって、
頭の中だけで解決していって、
それら、全部、現実の事実ではなくて、頭の中だけのことなのに、
わざわざ頭の中で問題を作って、
わざわざ頭の中で片付けなきゃいけなくなって、
その時間もったいないなーーーーって思うけど、
どうしてもどうしても、頭の中で、
ごちゃごちゃやらずにいられない人もいらっしゃるの。
頭の中は、ほどほどでいいので、
とにかく変化の時は、カラダにその都度合わせましょうね・・・・!
心がノー!と言っても、カラダがイエスなら、
カラダに合わせてイエスにしてしまいましょう。
心とカラダは繋がっていますが、同じではないんです。
心は安定を求めますが、
魂は冒険や成長を望んでますから・・
魂はカラダの中に宿って、
言語じゃない言語で、体感を通して、
わたしたちに色々と気づきを与えてくれています。
でもね。
心が邪魔して思いっきり輝けなくなっていることも多々あるんです。
心は怠けたがるし(^^ゞ
というか、安定してるほうが心地良いというか。心はね。
でもカラダはそうじゃないから。
カラダがほぐれていくと、頭は空っぽになっていきます。
カラダがほぐれていくと、頭が静かになります。
頭が静かな時のほうが、冒険できます。

先日は、高尾山に初めて行って来ました。
今年は、東京都最高峰でもある雲取山にも行けましたし、
(鬼滅の刃の作者の故郷です)
八王子からすぐに行ける高尾山にも行くことが出来ましたし、
東京とのご縁を繋いでくださった導きすべてに感謝しながら、
楽しく歩いてきました。
今年2020年は、わたしにとって世界が広がった一年でもあります。
覚えなきゃいけないこと、
やらなきゃいけないこと、
今もなかなか終わらないのですが、
変にエネルギーを集中させていくよりも、
その都度、その都度、カラダに合わせて、
カラダ整えながら頭からっぽにしながら取り組んでいます。
とにかく古い頭を捨ててね。
なんかそのほうが、スムーズに入るんですよ。自分の中に。新しいことが。