今からちょうど一年くらい前かな。
ずっとここに通ってくださってたお客様の様子が変になって。
「最近、耳が痒いんです。」
「最近、かかともカサカサになってしまって。」
痒みも、掻けばいいっていうような部位ではなく、
皮膚の奥の奥の奥のほうの、手の届かない奥のほうが痒いという。
かかとのカサカサも、乾燥肌を飛び越えて、
内側の筋肉がはみ出てきそうな荒れまくり・・・。
かかとのカサカサは、お腹が冷えている時に起きやすいですけど、
それにしてもこんなに一体どうしちゃったの。
病院にも行ったそうですが、なかなか改善されないそう。
わたしから伝えられることは、一言だけでした。
「何か、体に合わないものを摂取しているとしか考えられないよ。」
そこで、あれこれ振り返ってみたんですけど、
その時点ではなかなか思い当たることが出てこなかったんですね。
でも・・・皮膚は体内を映し出す鏡とも言われています。
皮膚そのものが、内臓の中で一番大きな内臓と言ってもいいくらい。
細かく、具体的に、振り返っていたのですが、
なかなか出てこなかったので、
そのままの様子見状態が何ヶ月間か続いたんです。
その間も、病院で処方されたお薬を飲んでたそうですが、
何ヶ月たっても改善することはありませんでした。
それが。
先日から、痒みが治まっていますとのこと。
さらに、かかとのカサカサも、範囲が狭くなってきて、
肌に弾力が戻りつつありました。
一体どうしたのか聞いてみると、
水素水を飲み始めてから、痒くなったことを思い出し、
水素水を飲むのを止めてみたって言うんです。
すると、3日もしないうちに体感で変化をすぐに感じ、
どんどん症状が回復していったとのことでした。
水素水を作る機械を台所に設置したらしいのですけど、
飲むの止めたら調子良くなったそうで、
その機械も取り外すことにしたそうです。
水が合わなかったのか~。
よくあることですよね。
とにかく気がついて良かったですね!
と、一件落着を喜びました。
ユミコサロンでは、
カラダが変だなっていう時は、
食べたものや飲んだもの、身につけたものを、
振り返っていただくことが多いです。
何か、いつもと違うことはあるかどうか?
「水」も「塩」も、本当に色々で・・・
病気の人が回復した等の情報が入ってくると、
カラダに良い物って思ってしまいますもんね。
でも、、、病気の人だったから効いたんです、ってこと普通にあるし。
病気の人が回復するくらいのパワーのものを、
通常の方が摂取したら、逆にバランスが崩れてしまわない?
っていう配慮も大切だと思います。
わたしも、水が好きなので、美味しい水に出会うと嬉しくなります。
これまで、沢山の浄水器や装置を購入したこともありました。
ただ、残念なことに、
多くの浄水器さんは、その場で味を試すことは出来ても、
数日間だけでもいいから、その水を使ってみて、
カラダの状態を観察させてほしいということまでは対応してくれません。
他の水と比較して、
数値的に間違いのない数値を示してくれて、
試飲させてくれて、
つきぬけた美味しさを体験させてくれるんですが、
それだけなんです。
そんなことは、消費者さんから見たら、
最低限の大前提でしかないと思うんです。
味だけで判断するなら、美味しいですからね。
水は、生活とは切り離せないものなので、
長く使い続けるのなら、
しばらく使ってみて、自分のカラダにはどんな状態が訪れるのか、
購入する前に、そういう体験をさせてくれるなどのフォローがあったら、
とっても安心なんですけれど。
今まで使っていた水を止めたら、
花粉症も出なくなりましたというケースもあるので、
水の影響って本当に大きいと思います。
良い悪いはないので、自分に合ってる水と出会い、
それを大切にしてゆきたいですネ(^^)
ちなみに、現在のわたしは水道水派。時々ペットボトル派。
浄水器の水は、浄水されすぎてて、
子宮が冷えるのわかるから、好まないです。
お客様には、いつもミネラルウォーターをご用意してます^_^
