緊急事態宣言が発令されて以来、
個人間では、あれこれと色々なものが巡って回っています。
先日も、お世話になってるおひとりさま法人のコミュニティ内にて。
行列の出来るラーメン屋さんの社長さんから、投稿がありました。
助けてください!
ラーメン買ってください!
という内容だったので・・・
メンバー全員で、一斉にそのラーメンを(通販を)買い物したんです。
こんなことでもなければ、
わたしはわざわざラーメンを食べることはなかっただろうな。
(ラーメン屋さんに入ったら、チャーハン派。)
食べてみると、
驚くほどあっさりしていて、
まったく辛くなくて、くどくなくて、本当に驚きました。
麺も、スープも、具も、すべて揃った状態で届きますので、
麺を茹でるためのお鍋と水さえあれば、必要なものは何もないんです。
ご自宅に居ながらにして、プロの味。
作り方を知らなくても、誰でも出来るようになっています。
注文して良かったって思ったの。
ラーメンももちろん美味しかったんですが、
自分の仕事も、サービスも、
こんなふうに誰でも出来る形でお届けできないかなって置き換えてみたり。
また、以前、皇居勤労奉仕で知り合った方の声かけによる
サンタプロジェクトにも参加しています。
こちらは沖縄。
沖縄は、経済格差が大きいらしく、
小学校が休みになると食事が食べれないという子ども達が沢山いるそう。
つまり、家では食べれないので、日々の食事が給食のみ。
これだけ学校の休日が続いてしまうと、
子ども達の栄養補給が困るのです。
知られていないだけで、
きっと、そういう子どもたちは全国に沢山いらっしゃるのだと思います。
そこで、子どもたちが安心して食事することが出来るように、
サンタプロジェクトを立ち上げてくださったんです。
一食300円で、一口30食(9000円)から。
サンタになった人は、子どもたちにメッセージを送ることが出来ます。
少しばかりですが、ゆみこサンタからも寄付させて頂き、
お腹いっぱい食べることが出来るように、
わたしからのメッセージも代筆して頂くことが出来ました。
「よ~く噛んで食べてね♪」
引き続き、サンタプロジェクトは継続中ですので、
サンタになる希望の方がいらっしゃいましたら、ご紹介しますので、
ご連絡くださいませ。
そして、個人的に里親支援しているところも、いま大変な状態で・・・
出来ることを出来る形でしか出来ませんが、こちらにも寄付を。
わたし自身に、それほど余裕があるかといったらそうでもないです。
だからといって、自分のことばかりになるわけにもいかない。
仕事減少の影響が出ている身内には、仕事を作って発注したり、
わたし自身も、お客様に支えられてて今が在ります。
このまま世界の状況が悪化して、
お客様が来れなくなってしまったら、
ユミコサロンはいったん閉鎖するしかないかな?と思うこともありますが、
でも、来てくださっている。
こんな時ですら。
静かに、そーっとね。
だったら止めちゃいけなくて、
動かせるものは動かしていこうとやっぱり思うんですよ。
それに、仕事以外では、ほとんど外出しないので、
買い物する機会も少ないんです。
そんなタイミングで、様々なプロジェクトの声かけを頂いています。
今は、こういう人間関係を大事にしていきたいのと、
参加しているのは、生命を支えることに直結することだけに絞っています。
免疫向上のために、
わたし自身も、様々な商品を扱っていますが、
もっとそれ以前の、明日のご飯をどうしよう状態のところを最優先に。
もちろん、わたしの規模では、参加が無理なものもあるんですよ。
出来ることはみんな違うというだけで、
出来ることを続けていけば良いと思ってね。
ほんの少しでも、ひとりでは無理なことも、集まれば大きな力になる。
そして、わたしはというと・・・
来てくださる方には、せめてマスクの差し入れをさせて頂きたくて、
うちに残っていた在庫を出して、小分けしていたんです。
施術を終えて、お帰りになるときに渡していました。
それもそろそろなくなってしまうかなぁと思っていたところに、
ご縁あって、マスクを販売してくださるところとご縁を頂き、
一枚70円で、今回は1000枚を確保しました。
手に入れたくてもなかなか手に入れられないお客様のために、
お裾分け出来るようにしたいと思ったので。
マスクに関しては、
一切ノーマージンで動いています。
(必要な人にお渡し出来るようにまとめて購入したため、
転売しようとしてる人には、お譲り出来ません。)
1000枚も、きっとあっという間になくなると思いますが、
必要なタイミングで、必要なご縁に巡り会えることにびっくりしています。
おもしろいことがあっても、気軽に人をお誘いすることが出来ない今、
プライベート時間がショボくなりがちと思っていたけど、
自分でも出来ることをやってみる、
目の前のご縁を優先に動いてみる、
その繰り返しと積み重ねで、逆に元気を頂いている気がします。