久しぶりのユミコサロンご飯会でした。
ありがとうございました^_^
今回、参加メンバーは全部で6名様、
共通言語が、登山だったので、
最初は富士山ネタで盛り上がっていたのですけど、、、
だんだんと話題は、
マンサンダルの素晴らしさに変わり、
そこから、バランスの大切さに変わり、
そこから、内臓も骨も本来のあるべき位置にあることが大事ということで盛り上がり、
その流れで、一本刃のゲタトレーニングに展開してしまいました!

変な人達に囲まれて、
せっせとバランスを取ってポージング。

一本刃の下駄を履いたまま、
少しだけ、その辺をテクテク歩いてですね、、、
それから脱いで、立ち上がってみると、なんと、
身体の立ち姿勢が美しく変わっていたんです。
足裏も、地面にしっかりと着地しています。
これ、すっごく良いトレーニングになるような気がしたし、
リハビリにも使えるんじゃないかしら。
普段、足だけで歩いてる人にとっては、
お腹まで筋肉を使わないと歩けない体験は、
そのあたりは、マンサンダルととてもよく似ている体感を感じました。
歩くこと。
立つこと。
筋肉を使うこと。
この3つのワードは、
今年のわたしに、特についてまわっているワードです。
必然的に、
わたしの周囲の皆様も巻き込まれておりまして、
なんか、来年の富士登山は人数も増えていて、今からとっても楽しみです^_^
下駄は、チベ爺が持って来てくれました。
みんな遠くから集まってくださり、
それぞれ持ち寄ったものを食べて語り合い、、、遅くまでありがとうございました!

今回は、睡眠の話になりました。
あることをお伝えしたんですが。。
酸素の通り道と大きく関係しているお話です。
さっそく実践してくださったHさんから良い報告がありました。
これについては、別記事で改めてアップしますね^_^