年末もいよいよ近づいてきて、
ユミコサロンはおかげさまでドッタバタしております^_^
今年は、お客様の中にも大きな変化を体験された方が沢山いらっしゃいます。
変化の真っ最中って、
今までと同じ考え方では、どうにも進むことが出来なくなるし、
迷うことがあっても、どのように迷っていいのかわからない状態だったりもします。
いつまでも立ち止まっていることは嫌と思っていても、
じゃ、どう進むかっていうところで、
今までのパターンでは進めないということだけはわかるから、
新しい考え方、新しい行動が、どうしても必要になってきます。
こういうのって、じわじわとボディからも滲み出てくるもので。
ボディだけじゃない、
ボディ全体を包んでいる空気にも表れてくるし、
色合いにも表れてきます。
わたしは、施術の時、
こんなふうに、
形のないものや言語化しにくいものでも、
伝わってくるものがあるのなら、しっかりと受け取っていけるように、
エネルギーを集中させています。
でも、これ、
同じ室内に、第三者がいらっしゃると、
うまくいかない。
隣の部屋だったら、何人いらっしゃっても構いませんが、
施術を行う部屋には、わたしとお客様と二人だけであり、
施術中に起きていることを見たり聞いたりしているのは、
わたし一人だけ、という環境を守ることを大事にしています。
第三者さんには、何も悪気がないのもわかっているのですが、
同じ室内に第三者さんがいらっしゃると、
結果的に、施術に抵抗が加わってしまうケースがほとんどで、
伝わってくるものが違うものになってしまうことが多く、うまくいかない。
わたしは、その時のその場の「空気」から、
かなりの情報を得ながら施術しています。
で、その「空気」が教えてくれることによると、
実は、施術を終えた後も、
お客様は一人のお時間を過ごすほうが回復力が上がるし、
わたし自身も、施術を終えた後は、ひとりで過ごしているほうが、
お客様も、わたしも、健康上とてもいいことがわかっています。
せっかく、からだの通り道をスムーズにしているので、
その通り道に通ってくるのは、
酸素や血液という必要な栄養素だけではありません。
ずっと考えても解決できなかったことのヒントや、
自分にとって必要なことが何なのかがわかってくることもあるので、
大切な通り道なんです。
なので、施術の後は、
大騒ぎしてないで、
とにかく、からだの通り道を大事に大事に守ってみてほしい。
そうすることで、その通り道が、より一層、力強くなっていくんです。
じゃ、施術後は誰にも会わずにひとりで過ごそうと言っても・・
実際には、それがとても難しいことも多いです。
施術を終えた後に、
次の仕事!って時もあれば、
懇親会に行きませんか!って時もあります。
現代を生き抜く現代人ですのでね・・^_^
じゃ、難しいからといって無理なのか、ということではなく、
じゃあせめて、施術中の施術ルームだけはマンツーマンを守ろうとか、
限界を超える労働はしないとか、
わたしの中で、自分ルールというのを決めていて、
その中で最善を尽くしているのでした。
あー、、、それにしても年末ですね。
1日30時間くらい欲しいです・・・! (^0^;
ドタバタ感が、お客様に伝わるのだけは嫌なので、
動きだけは優雅に・・・(?)
来年も良い一年になるよう、最高の形で締めくくっていきたいです。
