吉となすも自由、
凶と化すも自由、
人間に与えられた自由は、まさにこれだな、と改めて実感しています。
宿命は変わらない。
生まれた時から、死ぬときまで、
流れも全部決まってる。
でも、その流れをどう使うのかは、本人次第。
吉となすも自由。
凶と化すも自由。
与えられてる星の中の、
吉を使うか。
凶を使うか。
どっち使ってもいいし、
選んだなりの未来が待ってる。
だから、双子の方の命式を書いてみた時、
誕生日は同じだから、同じ星が並んでいるのに、
命式の結果が全然違うのか。
易選流の学びから、気づかされていることは、
ボディの施術にも当てはまることが本当に多くて・・・
同じ体質を持って生まれてきても、
ひとりひとり違いますし、
そこに、後天的な影響が加わればさらに違ってきます。
同じ体質であっても、
そのからだを扱う「扱い方」が変わってくるんです。
一年前、お客様のからだに○○が発見された時のこと。
それがきっかけで、
わたしと真剣に話をしてくださるようになった方がいらっしゃるんですが、
今まで、その方、
どんなに話しても通じなかったお話があるんです。
それは、【からだを冷やしちゃいけない】の勘違いな部分。
日頃から、そのお客様はずっと、温め続けていたので、
結果的に、温めていた熱でからだの水分が蒸発をしていて、
結果的に、かさかさに乾いてしまうこととなり、
結果的に、水のないからだでは、熱を運ぶことが出来ず、冷えていた。
お客様には、冷えている自覚はあった。
そして、もっと冷えないように、
もっと温めなきゃと言って、
同じやり方を、どんどん強化していった。
つまり、もっと温め続けていたんですね。
そして、もっと冷えていったんです。
わたしは、からだを温めなきゃいけないことは間違ってないけど、
温め方は、それぞれ違うんだよということをお伝えしました。
熱を与え続ければいいってもんじゃないんです。
ホッカイロも、どのような使い方がベストなのかみんな違いますし、
当てたほうが良い部位も、みんな違います。
使わなくていい人は使わないほうがいいんです。
熱にも色々ありますよね。
太陽の熱
電気の熱
お湯の熱
ホッカイロの熱
温熱療法の熱
サウナの熱、
どれもこれも、違う質のものです。
バランスが大事なんです。
自分の体質で処理できないものは、取り入れないほうがいいんです。
その段階が、快復ごとに変わってくるので、
サウナが良い時もあれば、お風呂が良い時もあるでしょう。
とにかく、バランスをしっかりお伝えして、
何度も確認して、
お客様もバランスを整える実践を積み重ね、
そうして一年後、、、、
○○は消えてはいないけれど、
とても小さくなっていたのでした。
病院では、大きくなるまで経過観察と言われるだけです。
そのときに、
じゃどうするか、
って神様見ていると思うんですね。
○○を
大きくするのも自由、
小さくするのも自由、
大きくなったら医療のお世話になるので、
それまで放置しておくのか。
それとも今のうちに手を打っていこうとするのか。
からだは、神様からお借りしているものと言われています。
お金も、時間も、この世のものは全部そうかもしれませんが。
どんな健康法も、治療も、
自分のからだと確かめ合いながら歩んでいく以外にないので、
一歩でも進んでみないと答えがわからないようになってる。
もし、いま、健康のために何かを続けていて、
ずっと続けているのにちっとも改善していないとしたら、
ルーティンにはまりすぎていないか、振り返ってみてほしいです。
右でやってみてダメなら左も試してみよう。という気持ちで。
これ、人間だから出来ることです。
脳があるから出来ることです。
死んでしまったら脳がないので、右でダメなら左なんていう発想はないよね。
命式も。
自分を振り返って、
自分が凶を選んでいることに気づいたら、
節目で切り替えていくことが出来る・・・!
毎月のように節入りがあるのも、
切り替えやすく出来るように、
神様の配慮なのかもしれないなぁ・・・と、萬年暦を見てて思っていたのでした。
