ボディの施術の流れの途中で、
易学が混ざり込んでいるような会話展開が度々あります。
お客様すべての方の命式を出しているわけではないし、
(正式に鑑定することはありませんし)、
でも、施術の中でお伝えしなきゃいけない重要なことが発生した時は、
生まれた日時をお聞きして、
命式をそばに置いてお伝えしていくほうが、安心感が違うのです。
そして、ボディから見てても感じること・・
全身にも、五行がすべて揃っています・・
ひとりひとりの体質が違うように、
ひとりひとり生まれ持って来た課題も違うわけで、
特技も違うし、
苦手も違う・・
好きとか、
嫌いとか、
どちらも、
【気持ちが動くもの】に関しては、
無関係なことはひとつもないってことを、改めて実感しています。
だから、
好きなことだけしていても
辿り着けない世界があるんだなってこと。
どちらかというと、
避けていることに向き合ってみると、
非常におもしろい体験が待っています。
どんな体験かと申しますと・・・
もうヤダよーーー避けたいよーーーーという体験・・・笑(^0^;
命式で確認してみると、
そのことが、
自分の人生の課題と通じていることが見えてくる時なんかは、
ヤダよーーーと思いつつも、
深い納得が伴ってしまいます。
だから、おもしろい体験という表現がぴったりなんです。
っていうのも、
人生の設計図に出ている人生の課題は、
過去世でのやり残しも含まれているので、
それを克服するために必要な材料を持って生まれてきてるのに、
避けていたら、
次も同じ課題だし、
次も避けていたら
その次もまた同じ課題だし、
そうしているうちに、
遠ざけている想念を発したとおりに、
自分に跳ね返ってくる法則の通り、
どっかーーーーーんと、その課題を、大きな形で学ばせられるということが、
だんだんわかってきてしまうので、
それだったら、今のうちに小さいうちに・・・
って思うわけで。
人によっては、仕事を通じてのアクションがキーになる人もいますし、
人によっては、勇気を出すことが大事なアクションの人もいます。
で、そのアクション、
そのときの気持ちは、
からだの中のどこを使っていますか??という部分を観ていくと、
これも、ひとりひとり違うのですが、
施術も、どの部位を最優先したほうがいいのか、自然と見えてきてしまうのです。
このへんのことは、いま話せるのはここまでです。
また改めて記事にしたいと思います。
易選流に出会う前に、
2年前に、わたしは、ある祈りをずっと続けていました。
「課題があるなら全部ください」
いま思えば、すごい祈りです(^_^;
でもこの祈り、とても強力に作用していたことが今ならわかります。
その後の展開は、
楽しいことよりも、大変なことのほうが多かったから、
やっとやっとやっと、
いま落ちついて、自分のこと取り組んでいる感じがします。
ということで、
まだ始まったばかりです。
終わってないです。
生半可なものじゃなかった。
自分が祈った結果がそれを教えてくれました。
やっとスタートラインに立ったところです。
まだ、ぐらついてるかもしれませんので、
一段一段、確実にやっていきますね。
