きょうは、嬉しいご報告を頂きました。
昨年、個人レッスンを受講してくださった方より。
今は毎日、ご主人様に足モミをしてあげていますとのこと。
痛がってるけど、止めてとは言わないそう・・・笑
持病持ちのご主人様が、
夜、ぐっすり眠れるようになりましたとのこと。
睡眠の質が良くなると、昼間の体力もグンと上がってきます。
お話聞かせていただいて、わたしもとても嬉しかったです。
自分で自分の足モミするのも良いですが、
【家族にしてもらう】のは、
からだが完全に脱力した状態で受けられるので、
自分でやるのとは違う良さがあるんですよね。
ただ、家族同士だからといって、
つい、甘えが出てしまって配慮がなくなってしまったり、
やってもらって当然ですみたいになってくると、
そこで味わう気持ちは、
他人に対するストレスよりも、ちょっと大きいかもしれないです。
だから、家族同士であっても、
毎日続けていくのなら、ある程度のルールを作っておくと、
楽しく続けられると思いましたが、心配は無用でした。
まずは一ヶ月だけ毎日ね♪
500円ね♪
ということで、お取引が成立しているそうです^_^
こんなふうに活用してくださってることが本当に嬉しくて、
もっともっと、わたしも、
自分が出来ることを受講生さんにお伝えしていきたいと思いました。
気づけば、わたしも、
蒲郡での生活も18年になります。
施術は20年以上続けているわけで・・・
自分が年齢を重ねていくのと一緒に、
お客様の年齢も高くなっていってます。
お客様の環境の変化もね。
働いていたはずなのに、定年退職されていたり、
子育てしていたはずなのに、親の介護が入ってきたり、
とにかくみんな忙しいです。
若い頃と比べたら、からだの反応も、少しずつ変化しています。
40代過ぎても、30代の頃と同じこと繰り返していたら、
おかしな方向にいってしまいます。
50代はもっと変わっています。
基本的な土台は、変わらないんです。
反応が変わるんです。
だから、その反応の変化に気づいて、
その都度、その都度、日ごとに対応していくことがけっこう大事。
不調な時にこそ、「今すぐ!」なんとかしたいものです。
家族同士で出来ることが少しでも増えていけたらと、
わたしも少しずつ準備してきました。
6月も半ば過ぎました。
なんて早いのだ。
今年後半、改めて全力で進みます^_^
